昭和10年 4月 三 ツ秀鍛冶屋を創業
昭和23年 4月三 ツ秀鉄工所に屋号を改め鍛冶兼アーク溶接を始める
昭和45年 4月五泉市青橋538-5に工場移転、鉄骨工事業を兼業とする
昭和63年 3月法人に改組、資本金1,200万円で株式会社三ツ秀鉄工所を設立
平成 2年 7月増資 資本金2,200万円とする
平成 3年 6月増資 資本金4,000万円とする
平成 3年11月社名を「株式会社ミツヒデ」に変更
平成11年 1月第1工場溶接ロボット導入
平成16年 3月第2工場取得
平成18年 11月第1工場溶接ロボット入替2台に増設導入
平成21年 1月第1工場仕口用溶接ロボット導入
平成25年 8月第1工場天井クレーン7.5t 2基増設
平成26年 2月第1工場天井クレーン7.5t 1基・門型7.5t 1基増設
平成27年 9月第2工場ショットプラスト オートボーラー入替
平成28年 4月第2工場門型4.8t クレーン増設
平成28年 6月新社屋完成 現住所に本社移転
平成30年 3月第2工場ドリルマシン入替
平成30年 4月第2工場門型4.8t クレーン増設
令和元年 6月第1工場門型4.8t クレーン増設
令和元年12月新潟営業所開設
令和2年 2月第1工場仕口用溶接ロボットリプレイス  2基
令和2年 10月経済産業省より【地域未来卒引企業】に選定
令和3年 4月本社第3工場開設 4.8tクレーン新設 4台
令和3年 8月本社第3工場 4.8t門型クレーン1基新設
令和3年 10月本社第3工場 4.8t門型クレーン1基新設
令和3年 12月経済産業省より【事業継続力強化計画】に選定
令和4年 2月新潟県より【経営革新計画】認定
令和4年 2月新潟県より男女共同参加推進企業【ハッピーパートナー企業】登録
令和4年 6月バンドソーGTAⅡ8010CNC1台新設
令和4年 10月本社前7.5t門型クレーン1台新設